アクティブサッカースクールでは、より特化したトレーニングを行うクラスを開校いたします!
それに伴いまして、新規入会者には、『入会金 無料キャンペーン』を実施いたします!
■新設クラス
・ストライカー クラス(月曜日)
ストライカーとしてチームの勝利に導ける選手を育成。常にゴールを意識したトレーニングを行います。
担当コーチ→増田、宮倉、専修大学サッカー部 選手
・ベーシック クラス(木曜日)
サッカー選手に必要なボールスキル、コーディネーション能力、グループコミニケーション能力の向上を目指したトレーニングを行います。
担当コーチ→増田、専修大学サッカー部 選手
・スペトレ (金曜日)
クリエイティブな選手の育成。少人数制による徹底的な個人技術のトレーニングを行います。
担当コーチ→増田、宮倉、専修大学サッカー部 選手
■クラス開校日
3月6日(月)~
■対象
小学3年生 〜 小学6年生
※U6クラス(幼稚園児)、U8クラス(小学1、2年生)は、通常のベーシッククラスとなります。
■申し込み、お問い合わせ
TEL:080-3693-5685 (宮倉)
または、
Mail:active.soccer.school@gmail.com
【アクティブサッカースクール新型コロナウイルスに関するガイドライン】
① 当スクール内で感染者(選手・スタッフ)が発生した場合
1. 感染者は原則として感染発覚から2週間は自宅待機とする。ただし、待機する期間や場所について医療機関から指示があった場合は、それに従う。
2. 濃厚接触者は、速やかに抗体検査またはPCR検査を行い、事務局に報告する。
→結果が陰性なら活動に参加可。陽性なら上記と同様。
(濃厚接触者=陽性者と半径1メートル以内で、15分以上飛沫が出る会話をした、またはそれと同等以上の行為をしたもの)
3. 感染者に直接関わったクラスは直ちに活動を自粛する。
② 家族や近しい人に感染者が出た場合(近い人=濃厚接触者に該当する関わりが日常的にある人)
1.家族や近しい人に該当する選手は自宅待機とする。
2.速やかに抗体検査またはPCR検査を行い、事務局に報告する。→結果が陰性なら活動に参加可。陽性なら感染者の流れと同様。
③ 通っている学校に感染者が発生した場合
1.学校が休校期間でも、その生徒が幼稚園・保育園・小学校で発生した濃厚接触者に該当しなければ、アクティブサッカースクールへの参加を認める。
2.濃厚接触者に該当する場合は①の第2項と同様とする。
その他、上記ガイドラインに該当しない場合やほかのケース含め何かわからないことがありましたら事務局にお問い合わせください。
会員の皆様へのお願い
l 当日、スクール前にご自宅で検温してください。
(検温時37.5度以上の場合は参加をお控えください)
(発熱・咳・倦怠感などの体調不良・異変が認められる場合の練習参加はお控えください)
l スクールの行き帰りの道中はマスクの着用の徹底してください。
l 開催場所到着後、手洗い場にて手洗いうがいを行った後コートへお入りください。
l フットサルコート退出後必ず手洗いうがいを行い帰宅してください。
l マスクの着用がない場合のスクール観覧はご遠慮ください。
アクティブサッカースクール
代表 増田 功作
〈無料体験スクールを随時開催中〉
ACTIVE SOCCER SCHOOLでは、幼稚園生から小学6年生まで、『サッカーをやってみたい!!』・『もっとうまくなりたい!!』・『自分の課題を克服したい!!』などなど、サッカーが大好きな子どもたちがサッカーしています😊
春日部校・石神井校・野田校の3つの校舎があり、春日部校については『キッズ・ストライカー・ドリブル・スピード』の4つのクラス分けで開催しています。
たくさんのサッカー大好きな子どもたちとの出逢いをお待ちしています!!
【新型コロナウイルスによる活動について】
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の発令がありましたが、各校スクールとも通常通りの日程で開催いたします。
「アクティブサッカースクール新型コロナウイルスに関するガイドライン」をご確認頂き、遵守の上、あくまでも各ご家庭で慎重に協議して頂き参加をご検討下さい。
また、各校スクールについては併せて公式LINEより詳細な情報についてもお知らせしていきますのでご確認下さい。今後の状況を注視しながら、活動についてのお知らせをこちらのHPも併せて随時お知らせいたしますので、宜しくお願いいたします。
2020.1.11
Active Soccer School OFFICIAL WEBSITEをリニューアルしました。